ホテルのニュース20250215
■たびのホテルlit酒田(山形県酒田市)が2026年12月に開業する。
同社では、「心温かい楽しいホテル」をテーマにホテル事業を展開しており、今回の「たびのホテルlit酒田」は、街の賑わい創出を目的として地方の街の中心部に、ビジネスや観光の拠点に最適な「たびのホテル(TABINO HOTEL)」よりもワンランク上の上質で楽しいホテル「たびのホテルlit(読み方 ; リット)」ブランドの一つとして、沖縄県宮古島市、長野県松本市に続く3棟目として開業する。ホテル建設予定地から約2㎞圏内には、山居倉庫、本間家をはじめとした豪商の邸宅や酒田舞娘などの歴史、文化を楽しめる観光スポット、市場や定期船発着所がある「みなとオアシス酒田」が集積し、またホテル建設予定地周辺には多彩な飲食店が充実している。ホテルは11階建て全173室、最上階には、日本百名山の一つである「鳥海山」の眺望を楽しめる「天然温泉露天風呂とサウナ付きの大浴場」を設置し、入浴後のリラクゼーションスペースとしての利用に最適なマッサージチェア付き展望ラウンジを併設。また、「体に優しい」「地元の食材」「選ぶ楽しさ」を追求したビュッフェ形式の朝食を提供するレストラン、出張時の打ち合わせも可能なミーティングルームや、ゆったり落ち着けるロビーラウンジを備える。客室は、おひとり様の利用にもゆったりと寛いでもらえるダブルルームと、デラックスツインルームの部屋を中心に、また、長期滞在の利用にも便利なキッチンや洗濯機、電子レンジを備えた客室も用意する予定だという。さらに、上質で快適な滞在にワクワクしてもらえるよう、夕刻の楽しみ「ハッピー泡~(ビールやソフトドリンクサービス)」や、こだわりのお出汁で味わう「だし茶漬け」、モーニングコーヒーなど、楽しいサービスのご提供も予定する。
■京都の教科書販売会社がホテル事業へ参入する。
京都府を中心に教科書・教材などの卸販売を手がける京都府教科図書販売が来春、ホテルプロデュースなどを手がける水星と協業し、天橋立・宮津地域にブティックホテルを開業する。同社は今後、地域に根ざした事業を拡大していくことを目指し、まずはホテル事業への参画を決定したという。これまで石川県金沢の香林居をはじめ、地域に根ざしたホテルプロデュースを行ってきた水星とタッグを組むことで、天橋立・宮津の地域にあるべきホテルのあり方を実現したいとしている。同プロジェクトは、京都府宮津市が進めている観光庁「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化事業」の取り組みの一つとして、市の所有していた宮津駅至近の2階建て鉄筋コンクリート造建築である宮津市福祉センター跡地をリノベーションし、宿泊施設として再生するというもの。公共施設として50年の歴史を持つ同物件を、京都府教科図書販売が取得し、気鋭の建築家・天水義敬建築事務所を招聘して全面リノベーション。限られた客室数で上質な体験を提供するブティックホテルへコンバージョンし、来春の開業を目指す。
■インターコンチネンタルホテル大阪(大阪市北区)では、グランフロント大阪北館イベントラボで開催の「ポール・マッカートニー写真展 1963-1964~Eyes of the Storm~」とのコラボレーションとして宿泊プランとオリジナルカクテルを提供している。
宿泊プランは、アディ ラウンジ&バーで提供されるオリジナルカクテル 2 種と、同カクテルと写真展のチケットが特典として付く。
■奥日光ホテル四季彩(栃木県日光市)では、日光の風物詩である美しい星空を観賞できる「天体観測プラン」を販売している。
同ホテルは、日光国立公園の森の中に佇む温泉旅館。日光の旬を取り入れた料理や景色、季節で変化する乳白色の温泉にゆったりとした間取りの客室など、日本の四季を感じながら滞在を愉しめる。同プランは、天体望遠鏡やアウトドアチェアなどのレンタルセットが特典についており、施設付近のスポットから気軽に星空観賞を愉しめる。ラウンジサービスのドリンクも持てるので、満天の夜空を眺めながら癒しのひとときを過ごせる。そして星空を十分に堪能した後は、温泉にゆっくりと浸かる至福の時を愉しめるという。
■TSUKI東京(都内中央区)では、無料宿泊券が当たるSNSキャンペーンを実施している。
同ホテルは2019年にグッドデザイン賞受賞に続き、2024年度「Leading Hospitality Awards」にてBest Comfort Hotelを受賞した。この受賞を記念し、日頃の愛顧に感謝を込めて企画した。また、1階「Sake-Bar TABLE TSUKI」では、日本酒2種の飲み比べセットとおつまみ1品がついた特別宿泊プランを販売。さらに、期間中に公式サイトから予約した人には、TSUKI東京オリジナルデザインの缶バッジをプレゼントする。キャンペーンは、同ホテルのInstagram公式アカウント及びアゴーラホテルアライアンスX公式アカウントで実施され、1組2名を無料で招待する宿泊券をプレゼント。
■地域まるごとホテル(香川県仲多度郡)がオープンした。
パソナグループで東京の地域おこし会社の「地方創生」が手がけ、琴平町の新町商店街にある複数の空き店舗を改修し、ゲストハウスや、日本茶カフェ、それにベーグルショップなどとして再生した。施設のシンボルは、高さ4.5mの鬼のモニュメント。商店街ですでに営業している文具店などの店舗とあわせて「地域まるごとホテル」として地域全体の活性化を目指す。新たにオープンした日本茶カフェやベーグルショップでは、四国の特産品を使った商品を販売。また5棟のゲストハウスは長期滞在者向けにキッチンが備え付けられている。商店街のシャッターを下ろしていた店がひとつひとつ開いていくなど地域を盛り上げていくため人が集まる場所をつくり上げたいとしている。

本物の有名ホテルのベッドやマットレス・寝具類を一台一枚から販売しているサイト