ホテルのニュース20250323
■オールドルーキーサウナホテル木更津金田(千葉県木更津市)が開業した。
アドウェイズの子会社であるオールドルーキーが手掛ける新ブランド「オールドルーキーサウナホテル」。場所は、東京湾アクアラインを経由し、東京都心から約1時間、羽田空港からわずか30分の場所に位置。三井アウトレットパーク木更津や、関東有数の潮干狩り場などの観光スポットからほど近いエリアに位置し、ビジネス・レジャーどちらの利用にも最適なロケーションを誇る。オールドルーキーサウナホテルは、展開する都内4店舗の会員制定額サウナ「オールドルーキーサウナ」だからこそ実現できたという唯一無二のサウナホテル。コンセプトは「サウナファーストな滞在」。客室の細部、食事や飲み物にいたるまで、お客の至福のサウナ体験を意識し、デザインを施したという。既存のシティ、ビジネス、リゾートというホテルのカテゴリーにとらわれない、サウナファーストな新感覚のホテル。客室は、和モダン、北欧アウトドア、オールドハワイアンと、3つのテイストで合計10室を用意。テイストは同じでも同一のデザインの部屋はなく、滞在のたびに新鮮な気持ちで楽しめる。最大110℃にまで達するサウナ室は、チェックイン直後でも楽しめるよう、常時スタンバイされている。お客の好みに合わせて、高温から低温まで温度を調整することができ、Bluetooth接続により音声コンテンツを楽しむことも可能だという。さらに、部屋に用意された約20種類のアロマ水から香りを選び、サウナストーブへのロウリュやサウナ室の壁へのウォーリュなどに活用することもできる。水風呂は、サウナ室と同様、チェックイン後すぐに入ることができるよう「キンキン」な水を貯めてスタンバイを行っている。チラー付きの浴槽なので、10度以下の設定も可能。また、水風呂はお湯を張り、湯船としても楽しめる。サウナと水風呂を楽しんだ後は、ガウンを羽織り、ソファーでビデオオンデマンド鑑賞を楽しめる。また、サウナ後におすすめのドリンクを客室冷蔵庫に多数用意しており、フリーで飲むことができる。バルコニーで星空の下、海風を感じながらととのうこともでき、1日の過ごし方は無限大。サウナ後の食事、略して「サ飯」も多数用意しているほか、お子様メニュー、出前サービスの用意もあるという。また、全ての予約で朝食サービスが楽しめる。
■BATON SUITE 沖縄古宇利島(沖縄県国頭郡)が開業した。
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメントが立ち上げた新たなホテルブランド「BATON SUITE(バトンスイート)」の一号店となる。同グループが、全国76か所、海外1か所で展開している都市型ホテル「ダイワロイネットホテルズ」で培ったサービス品質を強みとしつつ、リゾートらしい、いつまでも心に残るような特別な滞在が楽しめるホテルを目指す。「やんばる」と呼ばれる沖縄北部の古宇利島に位置し、透明度の高い美しい海や観光名所としても有名な古宇利大橋が一望できる、全室オーシャンビューのリゾート型ホテル。35室の客室は全て約67平方mの広々としたスイートルームで、大人4名までの宿泊が可能。ミニキッチン付きの客室もあり、長期滞在にも便利。また、1部屋のみの特別な客室として、愛犬(10kg以下、1匹まで)との宿泊が可能で、専用テラスのあるヴィラもご用意。館内にはプールやスパ、地中海料理を提供するレストランも併設しており、居心地の良い空間で思い思いのひとときを過ごせる。
■コンラッド大阪(大阪市北区)では、人気ベーカリーTruffleBAKERY(トリュフベーカリー)とのコラボレーションアフタヌーンティーを開催している。
「トリュフベーカリー」のレシピを使用したコラボレーションセイボリーや、ストロベリーをベルガモットやカモミール、黒胡椒などトリュフと相性の良い素材でアレンジしたスイーツ等が楽しめる。
■ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(横浜市西区)では、横浜発のクラフトチョコレートブランド 「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」とのコラボレーションにより生まれた「いちごとチョコレートのアフタヌーンティー with VANILLABEANS」を提供している。
VANILLABEANS は 24 年続く横浜のチョコレートファクトリーで、世界各国から良質なカカオ豆のみを仕入れて自社で焙煎し、香り、酸味、風味、コクのバランスなど、すべてに妥協せず常に良質なチョコレートを提供し続けるブランド。同じ横浜に生まれ、ともに横浜の海を見続けてきた同ホテルとVANILLABEANSの、"良いものをお客様へ届けたい"という思いが重なり、今回のコラボにつながったという。アフタヌーンティーには VANILLABEANS ファンにはおなじみの人気商品「パリトロ」 や「チョコレートケーキ」も特別仕様で並ぶ。また、事前予約をしておくと、VANILLABEANS を代表するスイーツ「ショーコラ」が持ち帰り用に1つプレゼントされる。ほかにはない極上のいちごとチョコレートのアフタヌーンティーを、横浜の海が一望できるラウンジで存分に堪能できる。
■星のや京都(京都市⻄京区)では、日本古来の技法と現代の感性が融合した革新的な会席料理「真味自在」の提供を開始した。
京都で育まれた伝統的な日本料理の本質や精神を大切にしながら、日本料理だけでなくフランス料理や中華料理などの海外の技法や食材を取り入れ、新たな発見に満ちた食材の取り合わせや遊び心を楽しめる。食材を余すことなく使用する日本料理の精神を大切にし、主素材を最大限に引き立たせた星のや京都でしか味わえない会席料理。
■ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋(名古屋市中区)最上階のスカイレストラン&バー「スターゲイト」では、隣接する金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催の「ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~」と併せて愉しめるタイアップランチコース(フランス料理)とカクテルを提供している。
また、数量限定で展覧会コラボレーションコースタープレゼントも併せて実施している。コース一皿目は、代表作の一つである「ビザンティン風の頭部」をシェフが大胆に一皿に落とし込んだ嫋やかな美を湛えるアスピック。雲丹やオマール海老等を使い、宝飾デザインも手掛けたミュシャが描く作中のエキゾチックな女性の"髪飾り"そのものといったオードヴルは食べるのも戸惑う究極のフードアート。続くメインディッシュは、トリュフのリッチな薫りのソースが決めての牛フィレのグリル。シメの一皿は、様々な作品に描かれている華やかなアール・ヌーヴォーを象徴する花々から着想を得た、ベリーの甘未を閉じ込めたホワイトチョコと柚子のソルベとのコンビネーションが彩る。ミュシャのエキゾチックかつ華やかな作風へ、ホテルシェフとパティシエ、そしてバーテンダーが真摯にオマージュを捧げるコースは、展覧会と併せて"鑑賞"すると一層愉しめる内容となっている。

本物の有名ホテルのベッドやマットレス・寝具類を一台一枚から販売しているサイト