ホテルのニュース20250413
■グッディリゾート(兵庫県淡路市)に、一棟貸しの宿泊施設が日帰り利用できるプランが登場した。
利用できる日時は、月曜日から金曜日までの各日11時~19時の間で、最大8時間まで。基本料金は施設使用料のみ。食材や飲料の持ち込みもOK。別料金でバーベキュー、鍋料理、握り寿司のデリバリー、その他鉄板焼レストランでのランチ・ディナーなどの食事オプションも選べる。対象となる施設は、「岩屋温泉 絵島別庭 海と森」(一棟貸切・露天風呂等の温泉利用可)、「ヴィラモンタン淡路」(一棟貸切・ジャグジー及びサウナ利用可)、「THE GOAT AWAJI」(ヴィラ棟・メイン棟合わせて4施設あり・ジャグジー及びサウナ利用可)。
■大江戸温泉物語Premium 山中グランドホテル(石川県加賀市)がリニューアルオープンした。
大浴場やレストランを全面改装しリニューアルオープンの大江戸温泉物語Premium 山中グランドホテルは、四季折々の里山にただずむ露天風呂で山中の名湯を堪能できる温泉ホテル。温泉は男女入替制で、開放感抜群の露天風呂が楽しめる“あやとりの湯”と、屋外風呂や美泡風呂、サウナが満喫可能な内湯“鶴仙の湯”を用意。加えて“湯上り処”も新設しており、湯上り後は無料のソフトドリンクや冷えた生ビール、アイスキャンディー片手にほっとひと息つける。また、旅先ならではの贅沢バイキングが楽しめるレストランが登場。ディナーバイキングでは、ライブキッチンで出来たてを提供する「サーロインステーキ」や、席で蒸し上げる「温泉せいろ蒸し」、ご当地料理「茶碗蒸しカニあんかけ」、豊富なデザートなどが味わえる。さらに、和室、洋室、和洋室のさまざまなタイプから選べるある落ち着いた雰囲気の客室が展開されているほか、景観を眺めながら無料のソフトドリンクとアルコールが堪能できるプレミアムラウンジや、カラオケルーム、卓球コーナー、まんがコーナーを完備したくつろぎスペースも併設されている。
■ホテルニューオータニ幕張(千葉県千葉市)では、TVアニメ「SPY×FAMILY」とのコラボビュッフェ「SPY×FAMILY コラボレーションビュッフェ~アーリースプリング~」を開催している。
提供メニューには、ロイドのスーツをイメージしたグリーンのジェノベーゼドレッシングで野菜を和えた「ロイドのチョップドサラダ」に、店内で焼き上げるピンク色のモチモチとした生地に、カリカリのピーナッツが相性抜群の「アーニャのピンクピッツァ」、ビーツを練りこんだドッグパンとオムライスをドッキングさせた「アーニャのオムライスドッグ」、ヨルの赤いワンピースをイメージした「ヨルのビーフバーガー」、真っ白に焼き上げたパンにチョコクリームを詰めた「ボンドのチョコパン」を用意。スイーツからは、一口サイズのシュー生地に、ピスタチオアイスを挟んだ「ロイドのピスタチオシューアイス」、ピーナッツ味のシフォンケーキに、チョコレートとピンク色の生クリームをあしらった「アーニャのピーナッツマフィン」、ココア風味のグラスデザート「アーニャのココアパンナコッタ」、口直しにも最適な「ヨルのローズヒップゼリー」、真っ白なボンドをイメージした「ボンドのホワイトロールケーキ」が並ぶ。またオプションメニューとして、ロイド、アーニャ、ヨル、ボンドをイメージしたノンアルコールドリンク(オリジナルアクリルコースター付)も全5種類ラインナップ。
■ホテルグランヴィア岡山(岡山市北区)では、4名の直営レストラン利用で、食事が1名分無料になるキャンペーン「HAPPY 4 YOU キャンペーン」を開催している。
同ホテルが開業30周年に際し、さまざまな記念イベントの開催や記念商品の販売などを企画している一環。地元の人達への感謝の意を込めたプラン。対象店舗は、フランス料理 プリドール、鉄板焼 備彩、日本料理 吉備膳、ダイニング&バー アプローズ。対象は、岡山県在住の人を含むグループで、全ての人が同一のメニューを前日までに予約した場合。当日は、岡山県在住であることを証明できる身分証を提示する。ちなみに、8名利用の場合は2名無料となる。
■NEMU RESORT(三重県志摩市)では、心と体を穏やかに整える1泊2日の宿泊プラン「森呼吸(しんこきゅう)する旅」を発売している。
「木と森」をテーマに、NEMU RESORTの自然の中で木が持つ可能性を、睡眠・食事・リラクゼーションで体験できる。部屋には、三重県産の檜のウッドスティックと、自ら木の香りを立てるシャープナーを用意。フレッシュな木の香りをその場で感じることができる。睡眠時には、削ったウッドスティックに檜のアロマオイルを数滴垂らし、香りのリラックス効果を体験。木の香りは自律神経を整えるため、寝つきが良くなる効果が期待できるという。ウッドスティックとシャープナーは持ち帰りが可能。夕食は、和食レストラン「里海」での和食、または自然を体感できるアウトドアダイニング「里山ラウンジ」のリゾートフレンチを用意。伊勢志摩ならではの食材を盛り込んだ繊細で美しい料理を、さまざまな木の香りと音を感じながら味わえる。食前酒は檜の桝を使用する。リラクゼーションとして、朝のヨガプログラム(朝Rela)を用意。「恵みの湯」では、3種類の湯をめぐることで伊勢志摩の大地、森、海の恵みを全身に取り込める。森がテーマの合歓の木湯は、ネムノキの樹皮エキスを配合している。
■ベッセルホテル苅田北九州空港(福岡県京都郡)では、朝食を九州地方や福岡の美味しいご当地メニューを取り揃えたビュッフェにリニューアルした。
「MOTTO!ほっとひといき朝ごはん」という新コンセプトのもと、九州地方や福岡の美味しい魅力を届ける朝ごはんへリニューアルした。新メニューでは、小倉鉄板焼きコーナーを設けたほか、ラーメンや肉うどんなど北九州のご当地メニューを追加し、バリエーション豊かになった。これまで好評を博してきた、門司港名物「チーズ焼きカレー」や福岡県の郷土汁「だご汁」などはそのまま継続して提供され、地域の魅力溢れるメニュー楽しむことができる。「小倉焼肉通り」と呼ばれるくらい焼き肉店が多い地域の小倉ならではの、小倉鉄板焼きコーナーを設置し、白ごはんによく合うぷりぷりの「ホルモン焼き」や「キャベツ焼き」をミニサイズで提供。日本三大餃子と称され、北九州の製鉄所を取り巻く歴史ある食文化が発展した「鉄鍋餃子」も、あつあつで味わうことができるという。また、白濁のとんこつスープに、博多ラーメンより少し太めの麺が特徴の「小倉ラーメン」。ホテルオリジナルの朝ラーメンと小倉発祥の「肉うどん」が、日替わりご当地麺として登場。九州産の高菜を使ったごろごろお肉の「高菜しゅうまい」と食べ応えたっぷりな「九州黒豚しゅうまい」も日替わりで提供される。このほか、いちごの産地福岡をイメージし、甘酸っぱい贅沢いちごソースと優しい甘さのミルクプリンがよく合うたオリジナルスイーツ「いちごプリン」や、小倉の老舗店のオムレットをイメージしたふわふわの「オムレット風ワッフル」も楽しむことができる。

本物の有名ホテルのベッドやマットレス・寝具類を一台一枚から販売しているサイト