ホテルのベッドカバーとは? どんな種類やスタイルがある? ホテル旅館の寝具や羽毛布団の違いをわかりやすく解説します
最近、自宅の寝室を、ホテルの客室みたいにコーディネートしたいと言う人が増えています。
ベッド本体については、また別のページでもご紹介していますが、本日は、ベッドの上に掛けるベッドカバーについて、ご紹介したいと思います。ホテルのベッドカバーには、一体どんなタイプがあるのでしょうか・・・。
ホテルのベッドカバーには、大きく分けて、「ベッド全体を覆うベッドカバー」と、「マットレスだけを覆うベッドカバー」に分けられます。
まず、ベッド全体を覆うベッドカバーからご紹介します。
「ボックスタイプ」のベッドカバー
ホテルのベッドカバーというのは、「ベッドカバー」としてだけでなく、「お布団」も兼ねています。
特に日本のホテルでは、その特徴は強く、和布団の伝統からか、中にお布団が縫い込まれたベッドカバーで、ベッド全体を覆うというスタイルが、従来型の特徴として存在しています。
この「ボックスタイプ」の場合、羽毛は、ベッドカバーの上面と側面に縫い込まれていて、ベッドをスッポリ覆ってベッドメイクします。
「フリルタイプ」のベッドカバー
上記は羽毛が上面と側面に縫い込まれた「ボックスタイプ」でしたが、「フリルタイプ」の場合、羽毛が縫い込まれているのは上面だけで、周囲はフリルになっています。
「フリルタイプ」は、エレガントなイメージですので、これまで、どちらかというと、リゾートホテルやペンション等に人気があります。
一方、先ほどの「ボックスタイプ」は、少しアップグレードなビジネスホテルなどで人気が高いです。
アッパーシーツ
「ボックスタイプ」の場合も「フリルタイプ」の場合も、その下には「アッパーシーツ」をかましますので、羽毛ベッドカバーが直接肌に触れることはなく、
直接肌に触れる「アッパーシーツ」は、首元を折り返して、羽毛ベッドカバーが汚れるの防ぎます。
普段は、この「アッパーシーツ」をお洗濯します。
ベッドスプレッド
上記の「ボックスタイプ」や「フリルタイプ」は、ベッドカバー兼お布団であり、中に羽毛布団が縫い込まれていました。
一方、「ベッドスプレッド」というのは、羽毛布団が縫い込まれておらず、いわゆるマルチファブリックの様な、一枚物の大きなファブリックです。
これは、デュベなどでベッドメイクした上から、バサッと掛けて、ベッド全体を覆うものです。
大きなファブリックといっても、もちろんベッドのサイズに合わせて縫製します。
また、「ベッドスプレッド」は、折りたためば、たとえば、ベッドの下半分だけにも掛けられますし、
さらに折りたたんで、「ベッドスロー(ライナー)」の様にしても使えますので、一枚で三役・四役が可能なアイテムです。
「ベッドスプレッド」の頭の部分は、枕を包める様、別に分かれています。
デュベスタイル
そして、最近、最も人気が高いのが、マットレス部分だけを覆うスタイリッシュなベッドカバー、「デュベ」タイプです。
これは、日本のホテルだけでなく、アジアやアメリカをはじめ、海外のホテルでも大人気のスタイルで、もし自宅の寝室が「デュベ」でベッドメイクされていれば、来客者が「あ、これホテル?」と見紛う様なベッドメイキングにすることが可能です。
足元を巻き込むデュベ
デュベスタイルは、外側の「デュベカバー」と、中の「羽毛インナー(羽毛布団)」で構成されますが、大きく分けて、「足元を巻き込むタイプ」と、「足元を巻き込まないタイプ」の二種類があります。「デュベタイプ」については、また別のページでもご紹介していますので、ご参考にして下さい。
「デュベ」の表面の生地として人気なのは、「白ストライプ」や「白格子柄」などの清潔感の溢れるお色柄をお色柄です。やはり、ホテルの客室というのは、宿泊者にとって、自分だけの空間で、たとえその前後に他の知らない人が泊まっていたとしても、その日に泊まるのは自分だけですので、他のお客様の存在感を全く感じさせない様、「デュベカバー」は日々毎日交換され、常に、綺麗にパリッとベッドメイクされていることが必要だからです。
足元を巻き込まないデュベ
デュベの特徴のひとつは、足元がマットレスの下に巻き込まれていることですが、中には、この巻き込まれている「デュベカバー」が窮屈に感じ、日々使用する家庭の寝具としては、あまり好まれない場合もあります。その場合に備えて、「足元を巻き込まない」デュベも存在します。
実際のホテル客室でも、比率的に多いのは「足元を巻き込むタイプ」の方ですが、この「足元を巻き込まない」タイプのデュベが納入される場合も意外と多くあります。
やはりホテルの支配人や関係者も家庭に帰れば一般人ですから、まずは使い勝手が重視されるという場合も多々あります。
「足元を巻き込むタイプ」の「デュベ」においても、人気の生地は、「白ストライプ」や「白格子柄」です。
アクセントに「ベッドスロー」
「ベッドスロー」というのは、ベッドの足元部分に掛ける帯状のファブリックで、ベッドスローについても、また別のページで紹介していますので、ご参考にして下さい。
「ベッドスロー」も、ホテルならではの特徴的なアイテムですので、「ベッドスロー」があるのとないのとでは、ホテルっぽさという点では全く違います。
変則型
そんな中、変則的なコーディネート方法も存在します。たとえば、
デュベの生地で人気なのは、先ほど「白ストライプ」や「白格子柄」と申しましたが、敢えて他のお色柄にされて、「アッパーシーツ」を使うという、折衷的なベッドメイキングや・・・
通常、「ベッドスロー」は、「白ストライプ」や「白格子柄」の「デュベ」の上に掛けると濃淡のコントラストで映えるのですが、敢えて、色柄物の「デュベ」の上に「ベッドスロー」を掛ける事例や・・・
通常、「デュベ」の上に掛ける「ベッドスロー」を、敢えて、「ボックスタイプ」や「フリルタイプ」の上に掛けたり・・・
「ベッドスプレッド」の丈を短めにして、ベッドの下部のボトム部分に「ベッドスカート」を掛けて、敢えて下のスカートも見せるベッドメイキングとか・・・
一口にホテルのスタイルといっても、実際には、ベッドメイキング方法やコーディネート手法は、千差万別です。
まとめ
インテリアのコーディネート方法というのは、こうでないといけないという決まった形はありません。
実際のホテル旅館のプロの方々でも、他のホテル旅館などの宿泊施設を参考にして、独自にコーディネートされておられますので、ご家庭では尚更、独自の方法で、色々なスタイリッシュなコーディネート手法に挑戦してみて下さい。
「デュベ」や「ベッドスロー」や「ボックスタイプ」・「フリルタイプ」などの羽毛ベッドカバーや、「ベッドスプレッド」などをアレンジすれば、きっと、ご家庭の寝室が、高級ホテルの客室みたいに変身して、ご家族や来客の皆さんをビックリさせることができますよ。
最後までご覧いただき、有難うございました。
本物の有名ホテルのベッドやマットレス・寝具類を一台一枚から販売しているサイト